ロスフラワー削減
アジサイを応援販売
うまいもんドットコムの八尾昌輝です。
コロナや世界情勢により世界的な物流の混乱が発生しています。
それは食品だけでなく、私たちの仲間である花市場でもこの状況により予期せぬ事態が発生しています。
5月中旬に私宛に下記のような相談がありました。
「母の日向けにデンマークから取り寄せたアジサイ苗が、寄港地で足止めを食らってしまい、母の日に間に合わなかったものがあるんです。 何とか行き先を探せないでしょうか。」
間に合わなかったとはいえ、アジサイの品質は問題無く元気に花を咲かせているといます。
当店ではこれまでにもお祭り向けに育てられていた「ほおずき」や「朝顔」などを販売してきました。
今回も少しでもロスフラワーを少なくできたら…という思いで応援販売を行います。
こちらが今回のアジサイです。
色は「ディープパープル」
花にはボリュームがりますが、お部屋に飾るには比較的コンパクトで、花高は約40cm。
ディープパープル(紫)、コットンキャンディ(黄)、サンセットブルー(青)、サンセットピンク(赤)の4色があり、
現在は、青森の花農家さんの手で大切に育てられています。
すでに花が咲いており輸送に耐えられる期間も短く、5/31朝まで受付です。
短い販売ではありますがこれからの季節にぴったりの花ですので、1鉢でも多く生活に取り入れていただけると幸いです。
休眠苗の状態で入荷し、日本で開花させております。
船便遅れの影響で母の日に育成が間に合わなかったものです。
非常に元気な花たちです。秋にかけてアンティークな花色に変化していきますので、その変化も楽しんで下さい。
初めての方でもお世話がしやすい花材
「アクアセル」について
今回お届けのアジサイの底面はこのようになっています。
多孔質の再生材を使用した「アクアセル」は保水性に富んでおり、アクアセルが水に浸かっている状態にすることで、自然と植物に最適な水分管理になるように設計されています。
文章・写真:統括バイヤー 八尾 昌輝