くまもと塩トマトの特製トマトソース
Ristorante ACQUA PAZZA
リストランテ アクアパッツァ 東京・南青山
糖度8度以上のフルーツトマトを贅沢に使いました
シンプルな素材で、トマトの旨味と甘みを
極限まで引き出した
くまもと塩トマトの
特製トマトソース

普段お店でも使わないような凄いフルーツトマトを使って作った当社限定の贅沢なトマトソースです。味付けはシンプルに、塩とオリーブオイルとにんにくだけなのですが、家庭では引き出せないプロの技が詰まっています。
今回は高級フルーツトマトの、くまもと塩トマトの中から、糖度8度以上のものを厳選した「太陽の子セレブ」だけを贅沢に使いました。リストランテ
アクアパッツァの厨房でシェフが手造りしたものを、冷凍でお届けします。

イタリアンの巨匠
日髙良実シェフが
凄いトマトソースを
作りました。
Ristorante ACQUA
PAZZAは、日本の旬の食材を生かしたメニューを得意とするイタリア料理店です。GI(地理的表示)産品である「くまもと塩トマト」を使ったソースでレストランの味をご自宅で楽しんでいただきたいと、今回の企画がスタートしました。ほかでは手に入らないオリジナルメニューをお届けします。
『くまもと塩とまとの特製トマトソース』はお好みのパスタで楽しむだけでなく、基本のトマトソースなので魚介や肉のソースとしてお使いになるのもおすすめです。

くまもと塩トマトの中でも
極甘のフルーツトマトです
そのまま食べても十分に味が濃くて甘い糖度8度以上のフルーツトマトを贅沢に使いました。1袋約270gのソースにはフルーツトマトが3玉入っています。皮も種もまるごと全部使うことで、香りが豊かです。

くまもと塩トマトは
GI産品です
「くまもと塩トマト」は、八代海沿岸の塩分濃度が高い干拓地の土壌で栽培されているトマトです。塩分のストレスにより生育が制限されることから、小ぶりな形で、糖度が8度以上と甘く、皮は肉厚で固いのが特徴です。
特色ある地域産品として2021年10月に地理的表示(GI)保護制度に登録されました。

このマークが目印です
制度の基準にクリアして登録された産品にはGIマークが付いています。
日本の象徴である富士山をモチーフに日の丸の赤色や伝統・格式を感じる金色を使って日本らしさを表現しました。
マークがある商品はひとめでGI認証を受けている商品ということがわかります。

シンプルな素材で
プロの技が光る
家では出せない
名店の味です。
「くまもと塩トマト」のほかには、香り豊かな青森県産のニンニクと、普段お店でも使っているサルバーニョのエクストラバージンオリーブオイル、塩が入っているだけです。
シンプルな素材でご自宅でも手作りできそうなのですが、自分で作ってもなかなかこの風味が引き出せません。プロだからこそわかる火力加減や加熱時間がこの味に仕上げるのです。

水分を抜き、
旨みを凝縮させます
今回は皮はむかず、丸ごと使います。カットしたトマトに塩をふりかけ、手早く混ぜます。数分おくことで余計な水分を抜きます。このひと手間が味を凝縮させます。
味付けはここで振りかけた塩のみです。

蓋をして香りを閉じ込めます
オリーブオイルとにんにくをフライパンに入れ、火にかけます。じっくりと火を通すことでにんにくの風味が引き立ちます。その後、下処理をしたトマトを入れます。この時に蓋をすることがポイントだと日髙シェフはおっしゃいます。火加減を見ながらトマトの酸味を飛ばし、香りを閉じ込めます。

皮も種もまるごと
余すことなく使います
トマトの風味が飛ばないように煮込むのはほんの5分だけです。極上のトマトを贅沢に味わってもらおうと皮も種もそのままのトマトソースに仕上げました。

お好みのパスタで
手軽に楽しめます
このソースをパスタに絡めるだけで極上のトマトパスタに仕上がります。もちろん、具材を入れてアレンジしても楽しめます。
冷凍でお届けしますので、冷蔵庫で解凍してから調理してください。

魚介や肉の出汁が
溶け込むと
また違った味を楽しめます
シンプルな素材だけで作った基本のトマトソースなので、魚介にも肉にも合います。今回は魚介を使ったアレンジメニュー『魚介のトマト煮』を教えていただきました。
魚介の出汁がトマトソースに溶け込み、ひと味違った旨みが楽しめます。

お好みの魚介を
用意してください
トマトソース1袋に対しての分量です。
▼材料
くまもと塩トマトの特製トマトソース・・・1袋
有頭えび・・・2尾
白身魚・・・1切れ(約100g)
あさり・・・3個
水・・・100cc
パセリ・・・適量

さっと煮込むだけで
出来上がり
白身魚に塩をしてフライパンで皮目から焼き、8割くらい火が入ったらエビを加え火を入れる。
フライパンにアサリ、水、塩トマトソースを加えアサリに火が入ったらお皿に盛り付けパセリを散らしてください。
文・大村花恵(食文化)
撮影・牧田健太郎

Ristorante ACQUA PAZZA(リストランテ アクアパッツァ)
東京都港区南青山2-27-18 パサージュ青山2F
TEL 03-6434-7506
営業時間/平日 ランチ11:30〜15:00 ディナー17:30〜23:00
土日祝日 ランチ11:30〜15:00 ディナー17:00〜23:00
休み/無休
ランチコースは3400円〜、ディナーのおすすめコースは12,000円〜。