11/22(金) 午前2時から午前3時までメンテナンスのお知らせ

メンテナンス直前にお買い物をされていると、カートに入れた内容がリセットされますのでご注意ください

気温が上がって数量が増えそうです。

『たけのこ』鹿児島県産他 約1kg (目安:3〜6本:) 糠付き ※冷蔵

豊洲市場ドットコム

商品説明

2〜3月のタケノコは風味が少し優しいですが、柔らかでえぐみが少なく、新物らしい美味しさです。
気温が上昇してきた影響で、2月末から入荷が増えそうです。2024年は、国内屈指の生産量を誇る鹿児島県が表年にあたるので、量が期待できます。 ちょうど、程よく雨が降っているので「雨後の筍」のごとく2〜3月の九州のたけのこは多く出てくることが予想されます。タケノコは、桜の開花と同じで積算温度なので、ある程度の予想がつきます。九州物は3/10位〜が一番多い時期になりそうなので、是非お見逃し無きようにお願いします。

※1kg(6本)のサイズ感は、2枚目の画像をご覧ください。

この商品は配達日指定が出来ません
配送 宅配便【ヤマトまたは佐川】

お届け先が東京都の送料 1,045円(税込)

送料を確認する

お支払方法 カード ×銀行振込 代引き

のし対応 メッセージ入れ対応

価格2,980円(税込)

 販売終了

ログインしてお気に入り登録

ご注文前に必ずお読み下さい

店舗からのお知らせ(豊洲市場ドットコム)

  • ※ギフト包装や紙袋等のご用意はできかねます。
    ※入荷状況によって、お届けが遅れる場合がございます。
    ※転売目的での購入はお断りいたします。

  • 商品画像はイメージです。

この商品へのお問い合わせはこちらから

店舗 豊洲市場ドットコム
商品番号 M003-867-2-07844
セット内容 『たけのこ』鹿児島県産他 約1kg (目安:3〜6本:) 糠付き ※冷蔵
原材料名 鹿児島県産 たけのこ
獲得ポイント ログインして確認
消費税率 8%軽減税率
賞味期限 到着後お早めにあく抜きを行ってください。
保存方法 冷蔵
販売情報  販売終了

食用の主力であるモウソウタケは中国から16世紀に渡来し九州南部でも広がりました。11月から鹿児島産登場し、ついで福岡、静岡などから出回ります。
タケノコは今が最も柔らかく、簡単に下ごしらえができます。鹿児島産が2月下旬に出回り、以降、桜前線のように北上し、四国、関西、関東物が登場します。今回のたけのこは、主要品種の孟宗竹。肉厚で、柔らかく、香りがあり、煮ても焼いても大変美味しく頂けるという優れものです。
【栄養・効能】
不溶性食物繊維であるセルロースを多く含みます。セルロースは、コレステロールの吸収を抑えたり、腸内の有害物質を排出する働きがあります。動脈硬化や大腸がんの予防に効果があります。また、便の量を増やして、便秘を改善・予防します。体内の余分なナトリウム(塩分)を排出する働きのあるカリウムも豊富に含み、高血圧の予防に有効です。

 たっぷりの湯と糠で茹でた筍は、山葵醤油で頂くと格別です。
非常にあくが少なく、うまみと甘みを包含し、筍?と思わせる素材です。
もちろん、香りは高く、暖かくなってからの筍とは別物のようです。茹でた筍を適当な大きさに切り、炭火であぶり、醤油をひと刷け ひと口 食せば、まさに焼きトウモロコシを思い浮かべさせる味わいです。
筍ご飯などの料理も良いですが、やはり、素材をシンプルに味わっていただきたい、まさに走りの逸品です。

新芽を食すタケノコは、春先が最も柔らかくておいしいといわれています。特に2月から3月にかけてのタケノコは新しくて柔らかいので、早く茹で上がります。

お薦め調理法

筍の湯がき方〜お米の研ぎ汁編〜

①綺麗に洗ってから穂先を斜めに切り落とし、縦に切れ目を入れます。
②お米のとぎ汁を入れて湯がきます。※浸かったとき、タケノコが研ぎ汁の白さで見えなくなるくらいの量、濃さがおすすめです
③火にかけて沸騰してから落しブタをして約1時間ほど湯がきます。
④ゆで汁ごと一晩置きます。
⑤皮を剥いて良く洗い、水にさらします。

筍の湯がき方〜米ぬか編〜

①綺麗に洗ってから穂先を斜めに切り落とし、縦に切れ目を入れます。
②米ヌカを入れてたっぷりの水で湯がきます。
③水から火にかけて沸騰してから落しブタをして約1時間ほど湯がきます。
④ゆで汁ごと一晩置きます。
(筍のえぐみ成分がヌカに吸収されます)
⑤皮を剥いて良く洗い、水にさらします。
⑥湯を煮立てて10分ほどまた湯がきます。(ぬか抜き) ※必ずヌカ抜きをしてください。

この商品の取扱い店舗

豊洲市場ドットコムこの店舗の商品一覧

お取り寄せサイト「うまいもんドットコム」の姉妹サイト「豊洲市場ドットコム」は、 2004年から「築地市場ドットコム」として運営をスタートしました。
(2018年10月の豊洲移転にともない、サイト名称を変更)

わたしたちは買参人の資格を取得し、市場の卸や仲卸と一心同体で動くことで、産地情報や商品情報をいち早く入手してきました。
そのため、一般店頭には並ばない希少種やプロを唸らせる魅力ある食を、皆様にご紹介することが可能です。
最高の鮮度・味の良さ・低価格・安定供給・多品種セットなど、豊洲ならではの商品企画を実現します。