MAISON GIVRÉEメゾンジブレー
MAISON GIVRÉE
メゾンジブレー 中央林間
春の贈り物に!
美しい、苺と木苺のアイスケーキです。
江森宏之シェフの
『ハートのフリュイ
ルージュ』
メゾンジブレーの江森宏之シェフが当サイトのお客様のために考案した、アイスケーキをご紹介します。

苺と木苺の
アントルメグラッセです。
箱を開けると、その美しさに心を奪われます。メゾンジブレー江森宏之シェフが作る、春にふさわしい装いのアイスケーキです。
ハートのフリュイルージュは、栃木県産の苺と北欧産の木苺で作られたソルベを花びらに見立ててしぼり、ハート形に仕上げました。ホワイトデーや卒業、入学などのお祝いや贈り物にいかがでしょうか。その場を華やかに演出してくれるアイスケーキは、喜ばれること間違いなしです。

世界チャンピオンが
つくる、
アイスケーキ
です。
メゾンジブレーのオーナーシェフである江森宏之さんには二つの称号があります。
一つは、果物スイーツの第一人者。
もう一つは、アントルメグラッセ(氷菓)の第一人者です。
江森シェフは、2015年にイタリア・ミラノで開催されたアイスクリームとチョコレートのワールドカップに日本代表のチームキャプテンとして出場し、日本を優勝に導きました。
アントルメグラッセについては、世界のアイスクリームリーディングカンパニーのカルピジャーニ社の特別講師をつとめており、ジェラートの本場イタリアの講習会にも招かれるほどです。
ハートのフリュイ
ルージュの
魅力に
迫ります。

苺と木苺が生み出す、
ベリーの魅力を
お楽しみください。
ハートのフリュイルージュは、見た目だけではなく、味わいもとても華やかです。その理由はメインとなるソルベが苺だけではなく、木苺もブレンドしていることにあります。「果物の美味しさは酸味によって引き出されます。ただ甘いだけでは香りや味わいは分かりづらいのです。苺に木苺の酸味をプラスすることで、香りと味わいがより際立ちます。」と江森シェフは語ります。絹を思わせるなめらかなソルベは、2つのベリーの果汁が凝縮され濃厚です。舌の上でスーッと溶ける際に鮮烈な香りを放ちます。

カルピジャーニ社の
ジェラート
マシーンを
使っています。
メゾンジブレーのアイスクリーム類は、イタリアのカルピジャーニ社のジェラートマシーンでつくられています。 「カルピジャーニ社のジェラートマシーンでつくるジェラートなどは、出来上がりのなめらかさが秀逸です。フリージング中に空気を抱き込みながらジェラートを練り上げられること、製造時間が10分以下と短いため細かい氷の結晶のままジェラートをつくることができます。この小さい結晶と空気により、なめらかでふんわりとした食感が生まれます。また、時間が経っても風味や食感が損なわれにくく、美味しさがキープできることも魅力です」と、江森シェフは語ります。

6種のパーツで
構成されています。
先ほどのジェラートマシーンによって作られた、4種のソルベとアイスを組み立てます。最下段は、アーモンドビスキュイに木苺ソースをしみ込ませたものです。次に木苺入りのバニラアイスと木苺のソルベを2層にしてあります。その上にはヨーグルトのソルベと苺と木苺のソース。最後に苺と木苺のソルベで覆っています。
アイスケーキの製造工程は、ソルベやアイスクリームをそれぞれつくり、組み立てていくため、時間と手間がかかります。この工程は、出来上がった時のバランスやそれぞれが合わさった時の味わいを大切にする、江森シェフの想いの表れによります。

一つひとつの花を
デコレーション
します。
デコレーションの花は苺と木苺のソルベをしぼりって作ります。細部のディテールにまでこだわり、とても繊細な作業です。最後に苺やフランボワーズをあしらい、完成します。

お召し上がりの10分前から
解凍を
お願い致します。
ケーキのサイズは5号15cmです。4〜6名様で楽しめます。 お召し上がりの前に室温で10分ほど待ってから、カットしてください。その際は包丁をお湯につけ、綺麗なふきんで水気をふき取ってから、包丁が温かいうちにカットすることをおすすめします。
文・林麻実
撮影・天方晴子

MAISON GIVRÉE メゾンジブレー
神奈川県大和市中央林間4-27-18
営業時間/10:00〜19:00
休み/月曜日 火曜日不定休
※グランベリーパーク店もあります。
メゾンジブレーは、2017年7月に神奈川県・中央林間に江森宏之シェフによって誕生したパティスリーです。白と黄色を基調とした明るい店内には、果物を生かしたスイーツ各種やジェラートが通年にわたって展開されています。夏のゼリー、秋の焼き菓子、冬からのチョコレートなど、季節商品も豊富です。それらの原料は、江森シェフが日本全国に足を運び、選び抜かれた希少で高品質な果物などばかりです。