青森 風間浦
船上活け締め天然サクラマス
本州最北端の村、風間浦村の目の前にある津軽海峡は様々な海流が入り混じりる、豊かな漁場。そこで豊富なプランクトンや小魚を食べ、大きく育った天然のサクラマスです。
熊本 津奈木
つなぎコハク玉ねぎ
瑞々しさを届けたく、穫れたての玉ねぎを直送します。 農家が早朝5時から暗闇の中で収穫作業を行い、保湿性を保つため、土付きのまま新聞紙にくるんで箱詰めします。
富山湾
生ホタルイカ
富山では、産卵のため海面近くに上がってきた身の大きなメスのホタルイカのみを獲っています。生のホタルイカは、昆布出汁を鍋に張り、しゃぶしゃぶがおすすめです。
青森 陸奥湾
活トゲクリガニ(桜蟹)
毛蟹を小さくしたような蟹で、濃厚で旨みの強いカニみそがあります。青森では、茹でたてのクリガニは花見に欠かせない肴です。オスメスの食べ比べをお楽しみください。
香川より直送
こんぴらたけのこ
「こんぴらさん」と呼ばれ親しまれている金刀比羅宮 ことひらぐう のお膝元で朝掘りした「こんぴらたけのこ」です。大きい筍ですが、茹で時間は短めで糠を使わず40分程度。
滋賀 比良山荘
猪の花山椒鍋
清麗なる山の味わい。猟師から届く天然の猪と春野菜、鍋つゆのセットです。野菜は花山椒のほかに、近隣のたけのこ、わらび、クレソン、せり、なめこが入ります。