11/22(金) 午前2時から午前3時までメンテナンスのお知らせ

メンテナンス直前にお買い物をされていると、カートに入れた内容がリセットされますのでご注意ください

『中伊豆の山葵』 静岡県産 サイズ混合(良品のみ) 約500g(大きさはお任せ) ※冷蔵

カネヤマ農園 山下実

商品説明

静岡県伊豆市中伊豆地区では、年間を通じて山葵の収穫、栽培をしております。
ご注文を受けてから、わさび田へ行き数十種類の品種の中から最良の山葵を選別し、お届けいたします。
品種は特定されない為、お買い得な価格でご提供いたします。
生わさびには、さわやかな辛さとともに殺菌作用も高く和風の料理だけでなく、ハーブとして洋風料理にもあいます。アイデア次第でいろいろお試しください。
※季節や市場価格の変動によりサイズ等は産地のお任せになります。
※3セット以上、ご希望の場合はお問い合わせください。

目利きの一押し

先ずは香りにびっくりです。山葵は茎を切り落としてから日持ちするので、スーパーなどで売っているものは、かなり収穫後時間が経っている場合が多いです。その点、カネヤマ農園の山葵は抜群です。産地直送だから新鮮な山葵を味わうことが可能になりました。刺激がまろやかで香が高く、今まで食べてきた山葵は何だったんだろうと思うはずです。自家製の山葵の茎のだし醤油漬け〔調理方法2を参照〕も人気メニュ-になること間違いありません。とびっきりのお刺身やステーキのメニューには是非とも欲しい逸品です。寿しパーティーでは山葵巻も最高です。千切りした山葵を贅沢に巻き込んでください。飽きのこない巻物として一押しです。萩原 章史

この商品は配達日指定が出来ません
配送 ヤマト運輸

お届け先が東京都の送料 1,227円(税込)

送料を確認する

お支払方法 カード ×銀行振込 代引き

のし対応 メッセージ入れ対応

価格6,480円(税込)

収穫でき次第出荷◇販売中

今すぐ購入する

ご利用いただけます

ログインしてお気に入り登録

ご注文前に必ずお読み下さい

店舗からのお知らせ(カネヤマ農園 山下実)

  • 全国的に天候不順などの影響で山葵が不足しており、注文殺到のため発送にお時間かかる状況です。※発送まで7〜12日ほどかかる見込みです。ご了承ください。
  • 商品画像はイメージです。
  • 【お知らせ】※ご確認ください。
    ※商品は通常であれば4〜10日ほどで出荷手配を進めております。しかしながら収穫場所が山の中ということで、天候が悪く収穫ができない場合はお時間いただいております。天候が回復次第、出荷となりますことをご理解くださいますと幸いです。

この商品へのお問い合わせはこちらから

店舗 カネヤマ農園 山下実
商品番号 M001-666-2-00020
セット内容 中伊豆の山葵 サイズ混合(良品のみ) 約500g ※大きさ、重量、長さはお任せください
原材料名 本わさび
獲得ポイント ログインして確認
消費税率 8%軽減税率
賞味期限 冬期1ヶ月、夏期20日程度
消費期限 1ヶ月程度
保存方法 冷蔵(野菜室)

ご注文を頂いてから、ワサビ田に採りに行きますので、お届けは早くても4〜5日後になります。中伊豆のわさびは全国の生産高の約66%を占めています。香りの高さ、爽やかな辛味は、高級料亭、寿司屋さんで使われています。中伊豆のわさびは天城山ろくの清流と澄んだ空の下で作られています。その中でもカネヤマ農園は、わさび作りでは一等地を有しており、そこで栽培されるわさびは新鮮そのものです。その歴史は奈良県橿原考古学研究所の発表(朝日新聞)によると、飛鳥時代に造られた日本最古の宮廷庭園跡から出上された木簡の裏には、薬の処方としてわさびが書かれており、当時から薬として利用されていた事がわかっています。 是非、お召し上がりください。すり方は、必ず、付属の専用おろし器、もしくはお手持ちのさめ皮のおろし器をご使用になって下さい。金属製の物や、目の粗い物はお使いにならないで下さい。茎が付いた方からすりおろし、残ったらラップに包み、ジップ付きの保存袋に入れて野菜室で保存して下さい。この状態で一ヶ月間以上保存可能です。

お薦め調理法

上手なおろし方

山葵はきれいに洗い、茎をむしり取り(金気を嫌いますので、なるべく包丁は使わないで下さい)、茎の付いていた方からすり卸します。力を入れずに円を描くように、出来るだけ細かくすりおろすのがコツです。包丁の背で軽く叩くと、ねばりが出て風味が増します。 お刺身、麺類にはもちろんの事、ステーキや焼き鳥等の肉類にもとても合います。また、千切りにして寿司飯で海苔巻にしても、粋な味です。

ワサビの茎のだし醤油漬け

茎はほんの瞬間湯通しして4センチ程度にきり、ザルに広げて塩をふり冷ましま す。冷ましただしに好みの量の醤油と味醂で味付けして山葵の茎を漬け込みます。湯どおしした瞬間は辛味が飛んだように感じますが、不思議なことに漬け込んでから1日たった位から、徐々に辛味が戻ってきます。根に近い方が辛く、葉に近い方の辛味がうすい自家製の山葵の茎のだし醤油漬けの完成。市販の山葵の茎漬けと違い塩気が薄いのでお早めにお召し上がりください。

この商品の取扱い店舗

カネヤマ農園 山下実この店舗の商品一覧

私、山下実が山葵栽培を始めて20年。絶えず「お客様に喜ばれる品質の良い山葵を提供する事」をモットーに努力してました。創業は江戸末期で私で8代目になります。良質な山葵を育てる第一の条件は水量の豊富な湧き水があること。その上にその水が良質である事。第二にはその沢にあったわさびを植える事。第三には毎日欠かさず山葵の顔を見て、我が子のように愛情を持って世話をする。この三点が重要だと思います。先祖から受け継いだわさび田は、一等地であると定評がありますし、わさび栽培に対する情熱も人一倍だと確信しております。中伊豆の深山幽谷で育まれた、わさびを是非味わってみて下さい。